寂しいけど・・・。 ありがとう!って言ってあげる!2012-07-31 Tue
5月に、大阪から引っ越してきて、 はじめに若葉とお出掛けした場所は、父のお墓参りでした。 動物が大好きな父だったので、ちゃんと紹介したかった。 ![]() 夏になって、お祭りに行って、 ![]() 盆踊りだって一緒に出掛けたね。 わんちゃんが入場禁止だったのが残念だったけど、 遠くから聞こえてくる太鼓の音を聞くだけで、凄く喜んでくれた若葉。 ![]() お散歩の後のプール遊び。 虎刈りにサマーカットされても、暑いものは暑い! ![]() お水がぶ飲みで、気持ち良さそうだった若葉。 ![]() でも、何より大好きだったのが海! ![]() ビュンビュン風になって ・・・ ![]() ノーリードが嫌いな私だけど、 人がいないときは、思う存分走った若葉。 ![]() 名前を呼ぶと一目散に来てくれる若葉だから、 例外を作ることが出来た。 ![]() 自由に走る若葉の姿を見るのが、本当は凄く大好きだった。 でも、過保護な私だから、なかなかリードを外してあげれなかったね。 ![]() 秋には、母と二人でさつま芋堀りをしたね。 ちゃっかりさつま芋ゲットして、生でたくさん齧って、 最後には、退場させられちゃったけど、 レッドカード出すのが ・・・ 遅かった。 次の日のうんPが大変なことになってしまった若葉。 ![]() 冬には、ナイトキャンドルを見に行ったね。 キラキラ綺麗に光るキャンドルより、 おでんの屋台に釘付けだった若葉だけど、 私は、凄く楽しかったな。 ![]() 若葉と過ごした春夏秋冬。 お出掛けは、週末しか連れて行ってあげれなかったけれど、 いつでもサクッと出掛けれる近くの公園も大好きだった若葉。 ![]() 気付けば、いつもムシャムシャ ・・・ 草刈犬になっていたね。 ![]() 近所の海でクラゲが大量発生して、 気になって仕方がなかった若葉。 ![]() 大潮の日に、この海に若葉がダイブしちゃってからは、 ここを通る度、私はいつもヒヤヒヤしちゃった。 でも、若葉が大好きなお散歩コースだったから、 何度も、何度も ・・・ 一緒に歩いたね。 ![]() それから、川でスイスイ ・・・ ![]() コーギーだから、シニアだからって ・・・ いつかは必要になると思って買ったライフジャケットも、 結局、着ないままになっちゃった。 また一緒に来ようねって言ったのに ・・・ ね。 ![]() にゃんずが心配するほど、 いつも全力疾走で楽しんでくれた若葉。 ![]() それでも、私は ・・・ まだまだ若葉と一緒に行きたい場所があった。 蛍を見に行きたかったし、今年は、まだ海で泳いでない。 ![]() 若葉は 「 必要ないよ 」 って笑うかもしれないけど、 まだ、ライフジャケットを着て泳いだ感想も聞いてない ・・・ 。 ![]() 棒を投げても、もう持ってきてくれないんだね。 ![]() 「 今年は、若葉とお芋掘り出来ないね 」 と言うと、 「 今年は、里芋にした 」 と言う母。 若葉の大好きなお芋さんも、一緒に掘れないんだね。 若葉のことは、ちゃんと全部覚えてる。 絶対、忘れたりしない! だけど、若葉の姿だけ見付からない ・・・ 。 ![]() 若葉は、風のような子でした。 一緒にお出掛けして、楽しい思い出がたくさん出来たはずなのに、 あっという間にいなくなってしまった気がします。 おしのちゃんが病気になってから、 カメラを持つ元気をなくしてしまった私。 でも、もう会えないと思うと、 最後の若葉とにゃんずの様子を撮らずにはいられませんでした。 携帯画像ですが ・・・ 。 にゃんずと若葉の最後の3ショットを撮りながら、私は泣きました。 それしか出来ませんでした。 続きは追記に書きます。 画像処理していますが、 亡骸をUPしているので、苦手な方はスルーして下さい。 ☆ ↓ ポチッとひと押しお願いします ↓ ☆ ![]() スポンサーサイト
|
おしのちゃんが生きた19年。2012-07-08 Sun
小さい頃は、手も付けられない程やんちゃで、 家族に心配ばかり掛けてた問題児だけど、 最後まで前向きで、いつも母を励ましてくれたおしのちゃん。 ![]() クリスマスには、サンタさんになって、 ![]() プレートご飯を喜んで食べてくれたおしのちゃん。 ![]() 無病息災を願って、七草粥も食べたし、 ![]() 節分では、鬼さんになって福を入れてくれたね。 ![]() ![]() 赤いちゃんちゃんこだって着てくれた。 ![]() 若葉のお下がりだったから、不貞腐れちゃったけど ・・・ 嫌いなお薬も、我慢して飲んでくれた頑張り屋さん。 ![]() すっごく ・・・ 不味そうだったけど ・・・ ね。 ![]() 仕事が終わって疲れて帰ってきた母に、 「 お疲れさま 」 って労うのが日課になっていたおしのちゃん。 ![]() お腹を壊したにゃんずにまぎれて、一緒に整腸剤入りのご飯を食べたら、 ![]() お腹を壊していないおしのちゃんだけ、便秘になっちゃったね ・・・ 。 ごめんね。 ![]() いつも家族の中心にいて、私たち家族を楽しませてくれたおしのちゃん。 おしのちゃんと過ごした時間は、良いことも悪いことも、 盛り沢山だった19年間だったけど ・・・ 。 それでもおしのちゃんは、幸せな人生だったって言ってくれるかな? おしのちゃんの最後は、追記に書きます。 亡骸をUPしているので、苦手な方はスルーして下さい。 ☆ ↓ ポチッとひと押しお願いします ↓ ☆ ![]() |
ご報告。2012-06-11 Mon
ブログをお休みしていた間、遊びに来てくれた皆さま。 ありがとうございました。 2012年4月1日。 父の忘れ形見であるおしのちゃんが虹の橋を渡り、 2012年6月9日。 後を追うように、若葉も旅立っていきました。 我が家の子供達を愛して下さり、可愛がってくれた皆さま。 ありがとうございました。 このブログを中途半端な形で終わらせたくなかったので、 詳しくは、後日UPしようと思います。 一先ず、ご報告まで・・・。 ☆ ↓ ポチッとひと押しお願いします ↓ ☆ |
若葉とお散歩☆2011-06-03 Fri
5月15日、帰省していた姉と若葉を連れて、 ↑ 私、いつもドライバーさんなので ![]() 海へ出掛けました ![]() ![]() この日は、お天気も良く、若葉もご満悦 ![]() そして ・・・ ![]() ![]() 久し振りに、姉にリードを持ってもらい、にっこり笑顔 ![]() ![]() 大好きな海で、姉と一緒のお散歩は、とっても楽しそうでした ![]() ![]() 「 ![]() ![]() ![]() ![]() 「 ままぁ~、海に入っていい ![]() そ ・・・ それは ・・・ ![]() ![]() 「 ちぇ~~~ ![]() でも、私は、こんな残念な若葉の表情が大好き ![]() ![]() 「 泳ぎたいのに ・・・ ![]() この日は、母の実家に行く予定があったので、 泥んこ遊びは、ご遠慮してもらいました ![]() 海開きの日には、ちゃんと連れてきてあげるからね ![]() それまでの辛抱よ ![]() ↓ 若葉と見付けたカニさん ↓ ![]() 夏は、すぐ近くまで来ているようです ![]() ↓ 追記 ↓ 本日、予約投稿しております(>_<) ご訪問&レスが遅れています。 ゴメンナサイm(_ _)m ☆ ↓ ポチッとひと押しお願いします ↓ ☆ テーマ:ウェルッシュ・コーギー - ジャンル:ペット |
恋の病!?2011-06-01 Wed
母が、私を呼ぶので行ってみると ・・・ ![]() ![]() ねおんのキャリーに篭っているおしのちゃん発見 ![]() ![]() し ょ ぼ ~ ん ![]() 動物病院に行った後、そのままにしていたにゃんずのキャリー ![]() ![]() 和室で、ねおんに逃げられちゃったもんだから、 ちょっと寂しそうなおしのちゃんの姿がありました ![]() そこへ、何も知らない黒いお坊ちゃん登場 ![]() ![]() 気付かないのか ・・・ ![]() ![]() 気付いていないふりをしているのか ・・・ ドキドキ ![]() 「 何のこと ![]() ![]() 「 あら ![]() おしのちゃんの姿を確認すると、どこかへ行っちゃったねおんくんでした ![]() ![]() 「 おばあちゃんには、ボクがいるでち ![]() どう見ても、これって ・・・ ![]() 恋の病なのかな ![]() ↓ 追記 ↓ 本日、予約投稿しております(>_<) ご訪問&レスが遅れています。 ゴメンナサイm(_ _)m ☆ ↓ ポチッとひと押しお願いします ↓ ☆ |